2020年6月3日、軽バンも納車が決まりました!
俺の仕事の相棒です!
スズキのエブリィ
車体色は白
グレードはPCです。
走行距離は2,000kmちょっと
車検は2021年1月まで残っています。
6月2日保険も契約しました。
ほけんの相談や見積もりができる「ほけんの窓口」で契約しました。
車庫もイレギュラーな事件もありましたが、ギリギリで決まりました。
任意保険の契約が終わったのが、15時過ぎていて
保険の効力が始まるのは早くて午後6時になると言われたので、クルマを受け取りに行くのは次の日の午前中にしました。
事故は起こさないと思うけど、もしかのもしかがあったら大変ですからネ!
地下鉄で販売店へ向かいました。
コロナ感染は少し怖かったけど、しょうがないです。
タクシーで行くと5,000円くらいはかかってしまいますから!?
販売店に到着して、車検証とか受け取りカンタンな車両説明を受けました。
当たり前ですけど、その後自分で運転しながら帰ってきました。
時間もあったし、試運転がてらオートバックスとか寄ったりしながら家に帰ってきました。
なんか楽しかったです。
さて、クルマも手に入ったし、肝心の仕事を始めるか!
と、思えるところですが
まだ、始められないのです!
保険証書がまだ無いからです。
ギグワークで仕事を始めようとすると、保証のためか任意保険や貨物保険の有無が重要な条件になるようなのです。
保険証書は、封書で送られてくるそうなのですが少なくとも1週間から10日ほどかかる模様です。
ある、軽貨物YouTuberの情報によれば
インターネットで保険会社の公式サイトのマイページからアクセスすれば
保険証書のコピーがダウンロードできるそうなのですが、これもまだできない状況なのです。
仕方ないので、軽配送始めるといろいろ必要になるであろうモロモロの備品を準備することにしました。
まず初日は100円ショップのダイソーで3品ほど買いました!
最初に買ったのは、「サンシェード」200円のやつ
夏も近いし、クルマを駐車場に入れておくと車内がかなり熱くなりそうなので!
そして、自転車用の荷しめロープ2本。(上記画像)
今後買う予定の台車を助手席の背に縛って置く用です。
ある有名軽貨物YouTuberがすすめてたやつです。
あとは手袋と車用芳香剤。
他にもたくさん準備しなければいけないことはわかってはいるのですが、なかなか手が動かないので困っています。
今まで「車、駐車場、保険」にお金を使い
台車や雨ガッパ、カーナビなどモロモロ
必要になるであろう様々な車載装備が必要なので、購入しなければならないのですが、下見はしてもなかなか実際の購入にまで至ってはいません。
それぞれはたいしたことない価格でも、ちょこちょこ買ってしまうとかなりの金額になってしまうからです。
なんというかケチ根性みたいなセコイ考えが出てきてしまっているのです。
例えば、今日ホームセンターへ見に行ってきたのは台車です。
荷物を乗せて押しながらコロコロ運ぶやつです。
ホームセンターブランドの安い台車では、¥3,980で売っています。
実際に触ってみましたが、軽いし、静かだし・・・。
しかし、多くの軽配送ドライバーたちは使っていない!?
多くの軽貨物YouTuberがオススメされているのは、¥9,000から¥15,000くらいの台車なのです。
当然、ネット通販でも調べました。
ホームセンターブランドの安い台車と何が違うのかわからない!?
今の自分の目からすると、ほとんど変わらない!
シロウトの自分では気がつかない、何か問題点でもあるのか?
もう少し考えようと、買わずに帰ってきてしまいました。
(※後にわかったことですが、最大積載量が少ない台車は安いようです。)
しかし、保険証が出来上がってから
また備品をそこから準備していては、またそこから時間がかかってしまうんですよね!
そんなことをしていたら、仕事開始がまた伸びてしまう。
そんなことになるわけにはいけないので、覚悟を決めて
昨日は2品ほど楽天で購入しました。
LED室内灯
小型のポータブルタイプカーナビ
カンタンに決めたように買いてますが、何回ネットで調べていたことか・・・!?
買っていればもうとっくに手に入っていたものです。
まあとにかく
LED室内灯はものすごく明るくなるので、多くの軽貨物YouTuberがすすめています!
小型のポータブルタイプカーナビは、すすめているドライバーは少ないけど
自分は通信量を考え、カーナビとスマホナビの併用でやっていこうと思っています。
・雨具
・作業着
・ジャンプスターター
・多口シガーソケット
などなど、まだたくさん必要なものもありますが必要に応じてテキパキ揃えていこうと思います。
コメントフォーム