エブリイの仕切りを100均グッズで自作しました!

目安時間:約 8分
  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

仕切り完成

いよいよ夏本番!

 

エアコンなしではツラい季節がやってきました。

 

省エネ、経費節減で燃費向上重視と言いながらも、このジメジメ暑い中エアコン無しで軽貨物での配達は体力も奪われるし

 

汗だくでは見た目にも清潔感が著しく損なわれ

 

お客さんへの対応にも障害が出てくるかもしれませんからね!?

 

運転席と荷台の仕切りが欲しい!

運転席と荷台の仕切りはあると便利だけど、メーカー純正品は高い!

 

通常、軽バンは荷室と一体で、エアコン効率はあまり良くありません!

 

正直、食品でも積んでいない限り荷室にエアコンは必要ありません。

 

そこで使いたいのが、運転席と荷室(後部座席含む)を仕切るパーテーションです。

 

パーテーションを使えば、エアコン効率がかなり上がり、最小限の風量でも運転席はかなり快適になります。

 

しかし、この仕切りというかパーテーションがかなり高いのです。

 

私の車はスズキのエブリィバンなのですが、純正品を探してみると

 

1万円以上もするのです。

 

スズキエブリイバン仕切り純正品
¥13,860 (現在は取り扱いが無いようです)

 

他にも通販で探してみると

↑↑クリック↑↑

 

 

↑↑クリック↑↑

 

など

 

安くても3000円以上もするのです!

100円ショップの商品で自作できる!?

仕方ないのでこの3000円くらいの商品を購入しようかな?

 

と考えていたとき

 

偶然、仕事を探して宅配便の下請け業者の委託ドライバーの話を聞きに行ったさきで

 

運転席への荷崩れ防止用に、「荷室と運転席の仕切りを付けてください」との申し入れがありました!?

 

詳しく話を聞き、実物を見せてもらうと

 

それは、エアコンの効率アップのために購入しようとしていた仕切り用のパーテーションそのものでした!

 

「通販で売っているものを買えば良いのか?」

 

と、聞いてみると

 

「そんなもったいないことする必要はない」

 

「100円ショップで材料が揃うから、それで自作してください」

 

と、言われました!

 

ある意味「目からウロコ」だったのですが、実物を見せてもらうと、通販で売っていたものと遜色ないような出来でした!?

 

早速、帰り道に100円ショップのダイソーに寄って材料を買い、仕切りのパーテーションを自作しました!

 

我ながら、上出来でわざわざ高いお金を出して買わなくてよかったと思いました!

100円ショップで買った材料とは!?

・テーブルクロス120×150cm(透明)

透明テーブルクロス

 

 

・ビニールテープ

ビニールテープ

 

 

・マジックテープ幅2.5cm、長さ30cm 3本(シールタイプ)

マジックテープ

画像は2本です。

 

たった、これだけ!

 

材料費 ¥550(税込み)

 

※上記はDAISO(ダイソー)で購入した場合の価格です。

 

私が100円ショップ、Seria(セリア)で商品を探したときマジックテープは長さ15cmしか売っていなかったので、その場合は6本必要になる場合もあります。

使った道具

・千枚通し(穴を開けるため)

・マイナスドライバー

仕切りの作り方

・テーブルクロスにビニールテープを貼る

テーブルクロスを広げ、補強のため150cm側(横になる部分)にビニールテープを貼ります。
片方だけで構いませんが、私は上下に貼りました。
(下側は多少でも重しの用を果たすかもという希望的な意味です)

 

・エブリイバンの天井のボッチを外す

天井に傷をつけないようにマイナスドライバーを使って運転席天井のボッチ3ヶ所を外します。

天井のボッチ

ボッチ穴

外したボッチ

 

 

・テーブルクロスに穴を開ける

ビニールテープを貼ったテーブルクロスを半分に折った真ん中の部分の上から1.5cmくらいのところに穴を開けます。

 

・天井に固定する

真ん中のボッチのネジ部分を穴に入れ、そのまま天井に差し込み固定します。

テーブルクロスを貼る

 

・マジックテープを貼る

マジックテープの天井のフエルト部分に張り付く方を確認し、そちらだけを使います。

30cmあるマジックテープの1本を半分に切ります。

真ん中のボッチに固定したテーブルクロスから左右のボッチの間に半分に切ったマジックテープを貼り天井に貼り付けます。

(マジックテープ粘着部分はテーブルクロスに貼り付けます)

 

・左右のボッチ部分も穴を開ける

テーブルクロスを天井に当て、左右のボッチ部分の位置を確認して、真ん中と同じようにテーブルクロスの上から1.5cmくらいのところに穴を開けます。

ボッチのネジ部分を穴に入れ、そのまま天井に差し込み固定します。

 

・左右のボッチの外側にもマジックテープを貼る

左右のボッチの外側(湾曲した側面)にマジックテープを貼ります。
30cmそのまま1本づつ使います。

仕切り完成

 

このままだと、側面が多少ヒラヒラと隙間が空いてしまうので、気になる場合は追加でマジックテープを買ってきて左右のピラー部分とテーブルクロス貼って貼り付ければいいと思います。

まとめ

どんなもんでしょう!?

 

なかなかキレイにできていると思いませんか?

 

宅配の委託会社社長の話によれば、この仕切りはよく破れたりするそうで

 

もったいなくてとても純正品など買っていられないそうです。

 

100円ショップで材料を買ってくるだけで、とても簡単に同じような仕切りができるのですから、自分でやらない手はないですよね!

 

エアコンもよく効くし、とっても快適になりましたよ!

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメント1件

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
たま吉
メルマガ配信中です!

【たま吉】お気楽フリーランス生活通信 読者登録フォーム

人気ブログランキング

人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリー
最近の投稿
おすすめ教材

NEOノンバトルアフィリエイト(超)

>ノンバト(超)レビュー

無料で使えるイラスト多数!

おすすめサーバー
スッテプメール作るならコレ!
Twitter


最近のコメント
メタ情報