WordPressを更新していく過程で、自分の書いた過去記事にリンクを貼ることってありますよね!
いわゆる内部リンクというものです。
この内部リンクをかけると、自分のブログにコメント通知が入ってしまっていたのですが、これが鬱陶しくて通知を削除したりするのが面倒でしかたなかったので対処法を探してみました。
WordPressはホントに面倒くさいですね!
記事を更新していく上で話がわかりやすくなったり、話の関係上、自分の過去記事に内部リンクを貼ることなんて結構ひんぱんにありますよね!
そのたびに、コメント通知が入る!
おまけに通知メールにまで入る・・・。
鬱陶しいんですよ、コレが!
昨日の記事も過去ページにリンクをかけたのでコメント通知が入ってきていました・・・。
昔はこんなことなかったのに、いつの間にかこんな機能が追加されてしまったのですね!
でも、もういい加減メンド~でなんとかしたかったので対処する方法を調べてみることにしました。
このコメント通知が入る機能はWordPressの「ピンバック」という機能らしい。
他のWordPressサイトにリンクを貼った時に、リンクを貼ったことをそのサイトの管理者に自動で知らせてくれる機能らしいのです。
逆に言えば、他の人が僕のWordPressの記事をにリンクをかけてくれたときに、自分のブログにコメントとして通知が入るらしいのです。
どっちかといえばこれが本来の機能なのでしょうね!
で、面倒なことにこの機能は自分のWordPressの過去記事に内部リンクを貼ったときにも働きコメント通知してくるのです!!!
これは、「セルフピンバック」という機能だそうです。
なんでやねん!(●`ε´●)
意味ねぇジャンって感じですが・・・!?
まあそういう機能なものは文句行っても仕方ない。
なんとかするしかないわけです。
調べてみると、このセルフピンバック機能を停止させるためには
プラグインをインストールして停止させる方法と
WordPressの設定から停止させる方法があるようでした。
ひとつめは
「No Self Pings」
というプラグインをインストールすればいいらしい!?
もうひとつは
「WP Total Hacks」
というプラグインをインストールして
設定から投稿&ページのタブから
「セルフピンバックを停止」
をクリックしてプルダウンメニューで停止を選択すればいいそうです!
~~らしいが多くなってしまいましたが、
僕はこんなことでわざわざプラグインなんてインストールなんてしたくなかったので
これから紹介するWordPressの機能そのもので対処する方法を選びました。
投稿画面の左メニューのディスカッション設定から
設定 → ディスカッションを選択
「この投稿に含まれるすべてのリンクへの通知を試みる 」
のチェックマークを外します。
これでOK!
ただし、他のサイトへのピンバック送信も止まってしまいます。
本来ならセルフピンバックだけの設定があれば良いのですが!?
最後に
これが、一番カンタンで効果的な方法のような気がします。
記事投稿画面からリンクを貼るときに
記事投稿画面から
鎖のマークの「リンクを挿入/編集」
ボタンを押して
リンクを入れる際に
自分のブログアドレスのドメインの部分を削除します。
例えばこのブログの場合
https://tamakichi.biz/abcdefg-1234
だとしたら
ドメイン部分の https://tamakichi.biz を削除して
以降の 「/」スラッシュから以降を残してリンクを貼ります。
以下の部分を残すわけです。
/abcdefg-1234
これで、すべてバッチリ♪
これからは、この方法で対応していきます。
一見、面倒くさそうですが僕には一番これが合いそうです。
コメントフォーム