初めてのAmazonフレックスに行ってきました!

目安時間:約 13分
  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

軽配送イラスト

いよいよAmazonフレックスで配達員に初挑戦してきました。

 

やる前の心境としてはドキドキでした。

 

特にアプリの使いこなしに自信がなかったんです。

 

一応、アプリの設定が終わるとマニュアル的な動画は見れるのですが、正直細かいことはまったくわかりませんでした。

 

初Amazon flex大失敗記録

アプリからオファーから予約する

Amazonフレックスのオファー予約方法としては、アプリに表示されるオファーから予約します。

 

自分の望みとしては、最初は右も左も分からない訳だから

 

明るい時間帯に3時間から5時間の枠でやりたかったんです!

 

できればできるだけ少ない荷物で!?

 

多くの軽貨物YouTuberの動画を見ていると、初回は8時間でも30~40くらいの荷物量で報酬も18,000円から22,000円ほど!?

 

メチャクチャ条件が良い!

 

ところが、自分のアプリに表示されるオファーにそんな条件の良い提示はまったくない・・・。

 

とにかく、アプリに表示されるオファーは午後ばかり

 

13時から8時間とか5時間とか

 

18時から3時間とか4時間とか・・・。

 

報酬も時給換算すると1,700円くらい・・・!?

 

東京と名古屋の違いでしょうか?

 

それにしてもかなり大きな差です。

 

1~2日見ていてもまったく同じとか、オファーそのものが無くなってしまったり・・・。

 

きっと、最初だから午後しか表示されないのかも?

 

なんて勝手に解釈してしまいもしました。

 

とにかく早く仕事を始めなくてはいけない焦りもあって、ついにオファーを取ってみました!

 

希望のオファーをタップして詳細を確認後スワイプして予約が完了しました!

 

Amazonフレックス初日

6月中旬の木曜日

 

14時から22時の8時間

 

初日なのに結構な雨。

 

時折り激しく降る相当の雨模様

 

後半からは夜で暗くなるし、軽貨物ドライバーのデビュー戦にしては最悪の条件でした。

 

場所は名古屋の笠寺ステーション

 

少し早めに出たので1Fの待機駐車場で20分ほど待たされました。

 

不安な気持ちは最高潮です。

 

そして14時の20分くらい前に上がって行くように促されましたが、何階に行けば良いのかさえわからない!?

 

偶然、同じように待たされている軽バンがいたので、くっついていくと3Fに入っていき、そこからは係に誘導されて到着することができました。

 

安全ベスト

 

すぐ、車を降りると黄色の安全ベストの有無を聞かれ、無いと答えると新しい黄色の安全ベストをいただけました。

 

構内では安全ベスト着用が必須でした。

 

そして・・・!

 

何をどうしていいのかもさっぱりわからない?

 

誰も寄ってこないし、何の説明もないので

 

近くにいる作業員に、「今日初めてです!」と伝えると

 

「受付してください」と促され受付へ!

 

アルコールチェックして、免許証見せて、荷物の番号を聞いてアプリでQRコードを読み込んで受付終了。

 

自分の言われた番号の付いた荷物のカーゴを取りに行き

 

自分の車の後ろにつけると、係員さんがカンタンに積み込む順番だけ教えてくれました!

 

大きなパッケージ6つほど

 

上から順番に積んで、最後が一番最初に配達する荷物とのこと

 

だから、積み込みはとっても単純でカンタン!

 

雨だったので、最後に配達する荷物をなるべく後ろに積んで

 

最初の2つのパッケージは左右のスライドドアからすぐ取れるように積み込みました。

 

荷物は75個ほどだったと思います。

 

YouTubeなどでは、Amazonフレックスは最初はかなり少なめの荷物で30から40個と聞いていたのに、どゆこと!?

 

と相当ビビリましたヨ。

コロナで接近禁止

アプリの使い方もほぼわからなかったので、作業員さんに聞こうと思い、近寄っていくと

 

「2メートル保持してください!」

 

と、コロナの影響で2Mの距離を保持してくれとソーシャルディスタンスが徹底されていました。

 

最低、どういう順番でアプリを使って、GoogleMapへ移行する方法だけ聞いて教えてもらえました。

 

そして、アプリが示した順番で配達するのか聞きましたが、別に順番でなくてもいいが、時間指定だけは守ってくださいと言われました。

 

だいたい、2メートル離れて小っちゃなスマホ画面見せて説明されてもよくわからなかったです。

配達に出発

とにかく、パッケージをすべて積み込んで出発!

 

アプリに表示された1番目の配達先をタップして、そこからGoogle Mapを表示させて目的地に向かいました!

 

最初から不在!

 

アプリに従って本人に電話連絡

 

ポストにも入らない

 

オートロックで玄関も入れないのし、宅配ボックスもないマンション。

 

本人さんから「ポスト横の配電盤の上に乗せて置いてくれ」との指示

 

初めてなので不安でサポートにも電話を入れ許可を得て、写真を撮って終わり。

 

これだけのやりとりで15分くらいはかかってしまいました。

 

不在はその後も続き、本人連絡とサポート連絡が繰り返されました。

不在票を取りに戻る

不在票

5番目か6番目の配達先で、初めて連絡もつかない配達できない事態に陥ってしまいました。

 

そこで初めて不在票を持っていないことに気づきました。

 

どうしようか迷いましたが、この先どれだけ不在が続くかもわからないので、Amazonのステーションに不在票を取りに戻りました。

 

気持ちは焦りましたが、事故だけは起こしたくないと開き直って、できる限りの配達をしようと言い聞かせました。

 

確かに、アプリの動画で不在票の説明はありましたが、初めての現場で何の余裕もなく説明もないまま配達に出され、せめて必要最小限の必要な不在票や不在や配達不可の処理くらいは教えてほしかったというのが正直なところです。。。。

気持ちはすでに全部配達することは諦めていた。

Amazonの名古屋は置き配がデフォルトだとYouTubeなどで聞いていたけど置き配という指示はほとんどない?

 

もしかして、「玄関にお届け」という指示が置き配のことなのかも?

 

と、疑問を感じつつもとにかく

 

玄関のベルを押し居なければ電話連絡し、それでも通じなければSMSメッセージを送り、返信がある5分か待ち

 

連絡がなければ不在票を入れ持ち帰るという方法で配達を続けました。

 

当然、不在のシールの貼り方もわからない状態でした。

レスキューが入ってくれた!

19時ごろサポートから連絡が入り、「まだだいぶ荷物が残っていますよね?」

 

と言われ「ハイ」と答え「レスキュー」は必要ですか?と聞かれたので

 

「できればお願いします」と答えました。

 

「レスキュー」というのは何らかの理由で配達できないときなどに別の配達員さんが助けてくれるシステムです。

 

しばらくして

 

荷物を受け取ってくれる配達員さんから電話連絡があり、4件後にいく宅配先を聞かれ

 

そこで待ち合わせ

 

「あと、何軒残ってる?」

 

と、聞かれましたがどうやったら残りの数や配達した数がわかるのかさえわかりません!?

 

アプリの扱いがまったくわからないのでレスキューの配達員さんにスマホを見せると

 

パパッとアプリで残り数をチェックされ、1.5パッケージほどの荷物を持って行ってもらいました。

 

やり方を教えてほしかったけど、そんな余裕もないのでとにかくお礼だけいって荷物を渡しました。

 

1.5パッケージほどレスキューしてもらいかなり助かったけど、まだ相当数の荷物が残っていました!

配達を続ける

とにかく、呼び鈴を押して不在ならば連絡、それでも連絡つかなければ、不在票投函!

 

配達を続けました。

 

が、残り8個ほどで22時でタイムアップ!

 

サポートに連絡してみると「任せます」との回答でしたが、その後すぐステーションから連絡が入り22時だから戻ってくださいと連絡が入りました。

 

サポートとステーションの疎通は無いようですね!

 

途中、何回かサポートと連絡しているときも、

 

「多分この人マニュアル読んでるだけで何にもわかってないだろうな?」

 

なんてサポートの人、何人かいた感じでした!

Amazonフレックスの初日終了

やっと終わった!

 

とにかく、Amazonフレックスの初日がやっと終わってステーションに戻りました。

 

未配と不在で8個ほど荷物が残ってしまいました。。。

 

かなりのマイナス評価になると思いますが、仕方ありません!

 

残った荷物を終わりの受付に出して、空の畳んだパッケージを返却してアルコールチェックして終了!

 

若い作業員の機械的で偉そうな態度にムカつきながらも、終わった安堵感だけはありました。

まとめ

正直、疲れました。。。もうズタボロ状態です。

 

自信がなくなった感じです。

 

もうやりたくない!逃げ出したくなるような感情も湧いてくるも

 

もう後戻りはできないし、次の日もオファーを取ってある

 

ガキじゃないんだし、家族のためにもやるしかありません。

 

明日またガンバるぞ!という気持ちで帰りのハンドルを握っていました。。。

 

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントは3件です

  1. たきた より:

    はじめまして。楽しく読ませてもらってます。自分もamazonフレックスのオファーを取ろうかどうか迷ってましてこの記事を読ませてもらいました。宅配は初めてなんですが、初めてでもできるもんなんでしょうか?
    同じく笠寺ステーションの予定ですが、不安でまだオファー入れてないです。
    よろしくお願いします。

    • たま吉 より:

      たきたさん、コメントありがとうございます。
      私もアマゾンフレックスから宅配を始めて今はヤマトのEasyクルーとして個数単価の宅配をほぼ1年やっています。
      つたない経験ですが、今だから言えることとして
      アマゾンフレックスこそ初心者に向いていると思います。
      やはり、アマゾンのシステムは圧倒的にすごいです。
      初心者でもできる道具(積込みの簡略化、アプリでの配達システムなど)
      不安な気持ちは私もいっぱいありました。
      でも、やらなければわからなかったことも、たくさんありました。
      やってわからなければばんばんサポートに電話して聞けばいいと思います。
      2、3回いけばきっと慣れていくと思いますよ!
      頑張ってください!

  2. たきた より:

    ありがとうございます!
    ちなみに本当は明るい昼間にやりたいのですが、夕方から夜歯科ないですねー。
    例えば夜10時までのオファーの場合は10時までにステーションに戻らなければ駄目なのでしょうか?
    質問ばかりですみません。

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
たま吉
メルマガ配信中です!

【たま吉】お気楽フリーランス生活通信 読者登録フォーム

人気ブログランキング

人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリー
最近の投稿
おすすめ教材

NEOノンバトルアフィリエイト(超)

>ノンバト(超)レビュー

無料で使えるイラスト多数!

おすすめサーバー
スッテプメール作るならコレ!
Twitter


最近のコメント
メタ情報